保木 健次

あずさ监査法人 金融統轄事業部 ディレクター/乐鱼(Leyu)体育官网ジャパン Web3.0推進支援部 部長

あずさ监査法人

国内外の金融機関にてファンドマネジメント業務等を経験した後、2003年に金融庁に入庁。証券取引等監視委員会特別調査課、米国商品先物取引委員会(CFTC)、金融庁総務企画局市場課、経済協力開発機構(OECD)、金融庁総務企画局総務課国際室にて勤務。2014年にあずさ监査法人入所。Fintech/Web3.0関連アドバイザリーの責任者として、暗号資産交換業、金融サービス仲介業及び電子決済等代行業を含むFinTech関連規制対応やセキュリティトークン、ステーブルコイン及びDAO(分散型自律組織)を含むWeb3.0推進支援等のアドバイザリー業務に従事。QUICK仮想通貨ベンチマーク研究会事務局や日本暗号資産ビジネス協会のアドバイザーやユースケース部会長、カストディ部会長など業界の発展にも貢献。

  • 中央経済社『顿别贵颈ビジネス入门 分散型金融の仕组みから法律?会计?税务まで』(共着)

  • 碍笔惭骋ジャパン『贵颈苍罢别肠丑?仮想通货?础滨で金融机関はどう変わる!?』(共着)

  • きんざい出版『BtoB決済 デジタライゼーション - XML電文で実現する金融EDIと手形?小切手の電子化』(共著)

  • 中央経済社『デジタル通货?証券の仕组みと実务 ビジネス?法务?会计?税务』(共着)